ボランティア

 

ボランティア

佐渡トキマラソンの開催にはボランティアの皆さんの力が欠かせません。
皆さんの笑顔と声援がランナーの力になります。
一緒に「大会」を「ランナー」を「佐渡」を元気に盛り上げてください!!

メディカルランナー・ペースランナー追加しました!

 ボランティア募集内容

活動日 活動場所 活動時間 活動内容
4月上旬 佐渡スポーツハウス

9:00〜12:00
13:00〜16:00

選手支給品発送準備
※作業日確定後、ご連絡させていただきます。
※協力可能な曜日をご記入ください。
4/23
(日)
おんでこドーム

10:00〜14:00

13:30〜17:00

給水、手荷物返却
メディカルランナー

大会に参加しながら救護対応の補助(医師・看護師・救急救命士の資格保有者)

ペースランナー

目標となるペースを刻んで走る(3時間半、4時間、4時間半)

住吉地区

9:00〜11:00

給水、コース指示員
原黒〜吾潟地区

9:00〜16:30の内
4〜7時間程度

新穂地区

9:30〜16:00の内
4〜6時間程度

金井地区

10:00〜13:30

※各活動場所に直接お集まりください。

申込締切 3月24日(金)

ボランティア協力にあたってのお願い

佐渡トキマラソン2023にて行う新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。
 ※対策内容は、ボランティア最終案内時にご案内いたします。
65歳以上の方や基礎疾患を有する方の場合、重症化するリスクが高いことを認識したうえでご参加ください。

お申込みはこちらから

申込みフォームからお申込みいただくか、『ボランティア参加申込書』に必要事項をご記入のうえ、大会事務局または各支所・サービスセンターに提出してください。

受付終了しました。

申込みフォーム

参加申込書pdf

お申込み・お問合せ先

〒952-0312 新潟県佐渡市吉岡1675番地
佐渡スポーツハウス内
一般財団法人 佐渡市スポーツ協会
受付時間 平日 8:30 17:00
電話0259-67-7510 FAX0259-55-4035