スタート前


スタート前
大会当日の持ち物
⚫︎アスリートビブス
・競技中に確認できるよう、変造せず、胸部にしっかりと取り付けてください。
・アスリートビブスが未装着の場合は出走できません。
・親子ペアの部は、人数分のアスリートビブスを発行しますので、必ず参加者全員がアスリートビブスを取り付けてください。
※計測チップが取り付けられているアスリートビブスは1枚となります。記録証にタイムを記載したい方がチップ付きのアスリートビブスを着用してください。
・計測チップにはICチップが内蔵されていますので、テレビ等電波を出す機器に近づけないようにしてください。
・万一紛失・忘れた場合には、総合案内所で再発行手数料2,000円にて再発行いたします。
・計測チップは回収しません。

アスリートビブス(裏面)※チップ付き
⚫︎スタートまでの流れ

⚫︎スタートまでの流れ

手荷物預け
・手荷物預かりは行っておりませんが、大会本部横テントに荷物置き場を設置しますので、ご利用ください。
・荷物置き場は自己の責任においてご利用ください。
トイレ
・ 施設内公衆トイレとアップゾーンエリア内の仮設トイレをご利用ください。
※公衆トイレは非常に混み合いますので、仮設トイレをご利用することをおすすめします。
スタート整列
・スタート5分前まで

・スタッフの指示に従い整列してください。